※ 記事内に広告が含まれています。

ツバメ日記2021

生活
生活
※記事内に広告が含まれています。

2021は2回それぞれに巣を作りました!

ご近所にはツバメが毎年何軒か来ていて、今年は我が家にも来てくれました、、ほっ。

というのも、2年前に一年に3回ツバメが来た最後にカラスに負けてしまい、

巣を崩壊されたのですが、、

危険も伴うことを知らせるために 半分になった巣のまま、

何もいない間に、突っ張り棒と金網を使って囲い、もしもまた来るならと、

囲い過ぎてこないなら、仕方ないかあと、放置してました。

すると今年は、泥が落ちてるのに気付いた頃には、あっという間に

修復して以前よりおっきめに完成。3羽がかえり(たまごの殻が落ちるのでかえったのがわかります。)

カラスよけのテープを はためかせたせいか、無事飛び立ってくれました!

いなくなった寂しさもあるけど、ちょっと感激。

時短のおかげで、初めて‘飛ぶ練習’を見ることができました。

最初は下手くそで、スズメかと間違うくらいアップダウンして。応援しました^^。

カラスに困って、シャラシャラしたタイプのものの試しましたが、

いっときで近づくようになったので、まぶしさが大事みたいなので、

巣の近くで、日が当たって、毎日ハタハタとはためく場所にテープをなびかせるのをお勧めします!

CDをキラキラさせてもダメでしたが、なんとかこれ、

さらばカラスくん

テープには商品名が入っていて、ご近所にも対策してるのが伝わります!

楽天市場

2回目は新たに建築!

1回目で使っている突っ張り棒に、なんか黒いものがついてる??と、
気になりつつ仕事へ。。

帰ってきてびっくり!

なんでそっちの作るん!?

無防備すぎる、カラスが来たら、どーしようもないで〜と言いながら、

安定した頃に、100均の傘を、フンよけと防御で引っ掛けました!

加えて、車の真上に親鳥が止まって眠るので、

もう一本。。。

ご近所には、老舗のおうち(巣)もあるんです!

年数が経ち、賢くなったツバメは、

壺のような巣を作るのを2回みました!

中が見えない巣です!

初めて、のぞかせてもらった時は衝撃でした^^。

うちの子たちは天井につっかえそうなところにばかり作る、若ツバメばかりですが。笑。

それがこちら!

ツボにしか見えない!

飼ってるみたいで楽しいです。来年もカラス対策します!

うちは出入りが激しいので、なかなかペットは飼えませんが

みていると癒されます。

こっちに作ると丸見えなんで、さらばカラスくん増設します^^。

また来年も来たらいいな〜。

タイトルとURLをコピーしました