mineo(マイネオ)紹介コード と お得な10周年記念サービス 2024〜2025
mineoって?格安SIMの先がけ的な存在、ユーザー目線の会社です。
mineoは関西電力グループのオプテージが提供している全国で使えるサービスです!
独自のプランや、サービスの内容で楽しませてもらっています。
ユーザー目線の進化を、丁寧に共有しながら、運営されている印象です。
通話パックや条件つきギガ放題のプランも出てきました。
家族のガラケーを乗り換えた時に、ホーダイホーダイ(ギガ放題,10分かけ放題)にしました。
いわゆる、カケホ と ギガホ(パケホ)のキャンペーンに乗っかりました。
マイそくライト、速度の応じたプランです。これはメリットとデメリットがありますので、
理解した上での利用がいいと思います。
お昼(12時から13時)だけ遅くなっても、他の時間帯が中速ギガホって、
めちゃくちゃありがたい!
サブ機で使うなら、速度のある機種からのテザリングで1時間しのぐのもひとつです!
平日の12−13時のお昼にwi-fi環境下にいられるなら
価値あるプランになっています。
この時間の通信速度を“ゆずる“と考える感じです。
テザリングやWi-Fiがない場合はマイピタの方がいいとおもいます!
単体ではこの1時間は通信ができないと思っていいと思います。
データの通信は遅くなりますが、
通話はできます。
(使用して感じた個人的な感想になりますので、参考にしてください。)
マイピタ 回線ごとの料金が一定になり 分かりやすい料金設定
マイピタ(わたしにちょうどいい)という分かりやすい料金設定になり、
自分にピッタリなコースを選べ、コース変更したい場合も、
マイページから変更ができるので便利です。
(コース変更については、月末ギリギリだとタイミングで翌月からにならない場合を考慮して、
25日ごろには設定を終えておく事を おすすめします。)
キャンペーンは下記に!
コスパがよくテザリングも可能!節約したい方、家計を見直したい方に朗報
「2020年下半期、格安SIMアワード」にて
継続意向満足度、コストパフォーマンス 、総合満足度 で1位を獲得されていて、
2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第2回調査において、MVNO業種 顧客満足1位を受賞
自分でつかうお気に入りプランはこちら。。
現在も 自分自身で長く使用しています。
(1ギガ+パケット放題プラス)場合によって、プラス10分かけ放題で使っています。
テザリングでタブレットを使ったり、YouTubeもみれるので、
ほんとに重宝しています。
当初のCMで“やすっ“っと、スマホをのぞき込む人が発する一言の、インパクトが印象的で、
本当に転出してみたら、本当に“やすっ“って言ったのを覚えています。笑。。
今はずいぶん、価格の競争や、国の働きかけなのか、お得に感じる会社が増えました。
ここでは、実際に使用して、良かった点と、
キャンペーンをお知らせしてみようと思います。
自分の契約は、docomo回線の通話付きである、Dプランデュアルタイプ、
1Gに、
中速のギガホである パケット放題 Plus をたしています。(節約スイッチがonの状態です。)
デュアル1G 1298円に385円 に、ユニバーサルサービス料が4円ほどかかっていましたので、
通話料なしで1687円でした。
(2023.3月、TVで見かけるCM。これに近い数字ですね。)
ずーっといくら、のプランが目立つものが多いのですが、
数年経つと変わるものもある中、
今まで6年以上になりますが、
基本のところは、
マイネオは、本当にずーっと変わらず、
中速ギガホで 動画も気にせず、外で使わせてもらっています。
docomo 回線SIMは テザリングが可能です。
メッセージ送信には料金が発生しますので、それぞれの利点と使用頻度を考慮して、
契約時には、必要なものをご確認くださいね。
通話も専用アプリでお得に
あとは、通話代がその時々の基本料金に乗りますが、
LINE以外の通常通話をそんなにするわけではないので、
専用アプリからかけることで安くなるマイネオ電話(選択は無料)をチェックしています。
何かの用事で通話料が増えるとわかっているときには、有料の10分カケホをつけます。
この10分かけ放題の料金設定が、大幅にお得になった上、
時間無制限かけ放題プランもができました!
使い方で選べ、金額がお得になっています!またまた進化されています!
固定電話にも適用できるので、助かります。(番号表示にも対応されています)
現在は、他社で条件と合えば1000円ほどのプランもあり、
短期でお考えの場合や、
ポイントの兼ね合い、諸々考慮しての検討もあるとおもいますが、
次年度以降の金額の確認は要チェックです!ずっと、安いまま変わらないのがいいですね!
ギガの繰越、フリータンク、ギフトの仕組みに感心
マイネオならではのギガの繰越の仕組み、フリータンク、ギフトやマイネ王、
スタッフブログなど取り組み方がおもしろくて、お世話になっています!
通常繰越はだいたい翌月まで、翌月末になると消えちゃいます。
マイネオの場合、動かすとギガ(パケット)が生き残ってくれます。
家族だけでなく、友人にもギフトとしておくれるので、
家族で契約されている場合は家族間、友人間でギフトで送りあうと、有効に使えます。
それでも余る方は、フリータンクという共用のギガの保管場所があり、そこに月末までにINします。
月額制で、パケットを貯めておくことで、自分で管理ができるオプション、
パスケットもできました。
もしも使いすぎて、ギガ不足で困った時には、ルールはありますが、
引き出して使うことができ、何度か救われました。笑。。
ギガホにしてからは、高速で通信したい時に、節約モードを外して解放する時用に
貯めています^^。(マイピタなら、いざという時、節約モードを解除して、
追加料金なしで、速度を上げることが可能です。
アプリから解除するので、早く使いたい少し前に解除されることを
お勧めします。

そんな理由で、家族もみんなマイネオになっていきました。
マイネオとは? mineo(マイネオ)の気になるキャンペーン・サービス 2025
■マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーン
デュアルタイプマイピタの月額基本料金がどのコース(1~20GB)でも最大6カ月間990円/月!
【期間】
2025年2月4日~2025年6月3日
【特典内容】
新規契約または変更後のmineo通信サービスのご利用開始月から最大6カ月の間、デュアルタイプマイピタの月額基本料金を割引いたします。50GBのプランも登場!
1GB :最大308円割引
5GB :最大528円割引
10GB :最大968円割引
20GB :最大1,188円割引
■端末大特価セール
スマホ端末が最大30,030円引き!※
【期間】
2025年2月4日~2025年3月31日
※他社からの乗り換え(MNP)でデュアルタイプの新規お申し込みと同時に対象端末を一括支払いで購入いただいた場合※ お1人さま1台まで
■10分通話パック 最大6カ月間無料キャンペーン
10分通話パックの月額料金が最大6カ月間無料!
mineo(マイネオ)
“>mineo(マイネオ)は関西電力グループのオプテージが提供している、
全国で使える格安スマホサービスです!
自分の使い方に合わせて考えられるのが強みですね。
■2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第2回調査において、MVNO業種 顧客満足1位を受賞
■mineoは2つの料金プランから選べます
・【料金プラン1】マイピタ:データ容量で選ぶ料金プラン
1GB、5GB、10GB、20GB、50GBの中から、あなたにピッタリなデータ容量を選べます。
・【料金プラン2】マイそく:最大通信速度で選ぶデータ使い放題プラン
おトクにデータが使い放題。スーパーライト(最大32kbps)、ライト (最大300kbps)、スタンダード(最大1.5Mbps)、プレミアム(最大3Mbps)から選べます。
※ 月曜~金曜の12時台は最大32kbpsとなります。
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化が適用されます。
■人気オプション【パケット放題 Plus】
マイピタに+385円で最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題。10GBコース以上をご契約の方は月額無料
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
※ マイそくご契約の場合はご利用いただけません。(スタンダードの最大と同じくらい。)
■かけ放題が充実
専用アプリ不要!便利でおトクな通話かけ放題!10分、時間無制限の2種類があります。
マイネオの 料金プラン , マイピタ,マイそく など。
マイピタ
通常の速度で、毎月のギガ数を決めます。
アプリから節約モードを選ぶことで
ギガの消費を抑えることも可能です。
■2つの料金プランから選る
・【料金プラン1】マイピタ:データ容量で選ぶ料金プラン
1GB、5GB、10GB、20GBの中から、あなたにピッタリなデータ容量を契約できます。
マイピタに向くと思われる方
ある程度速度を必要とする方は、10GB以上のマイピタ、
高齢の方や、ネットの操作が苦手な方など、
マイそくがお昼の時間が遅いことで、Wi-Fiの切り替えや、
その時間、臨機応変に対応できない方、
動画を見ることも無いという方は、マイピタ5GBなどから始め、
翌月、使い方に合わせて変更していくのも可能です。
繰越パケットは、パスケット(月額110円)で持ち越すか、
家族や友達で送り合うと生き返ります。。
(新規の方はキャンペーンをチェック!)
節約重視の方で、動画も見たい方は低めのマイピタにパケット放題、広告フリーがいいかなと思います。
マイそく
・【料金プラン2】マイそく:通信速度で選ぶデータ使い放題プラン
月曜~金曜の12-13時の通信速度が制限される代わりに、おトクにデータが使い放題。
ライト (最大300kbps)、スタンダード(最大1.5Mbps)、
プレミアム(最大3Mbps)からお選びいただけます。
※ 月曜~金曜の12時台は最大32kbpsとなります。
(この間、使用の際はWi-Fiやテザリングがお勧めです)
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化が適用されます。
マイそくが向くと思われる方
制限の時間を除くと、使い放題のようなプランなので、
サブ機や、制限時間帯にWi-Fi環境に居られる方には、お得だと思います。
メイン機からのテザリングなど、
使い方次第で有効に利用できそうです。
制限の時間のデータ通信は使えないと思っていいので、
お昼に使う方、切り替えが苦手な方は、マイピタの方がいいかもしれません。
(実際使用してみての感想)
【パケット放題 Plus】
■人気オプション【パケット放題 Plus】
マイピタに+385円で、最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題。
(節約モードにします/mineoスイッチON)
10GBコース以上をご契約の方は、月額無料!
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10G以上利用時)があります。
※ マイそくご契約の場合はご利用いただけません。(スタンダードの最大と同じくらい。)
YouTubeなどの動画を視聴する方にはお勧めです!
■かけ放題が充実
専用アプリ不要!便利でおトクな通話かけ放題!10分、時間無制限の2種類あります。
■eo×mineo セット割キャンペーン
光回線の「eo光ネット」と格安スマホの「mineo」(デュアルタイプ)をご契約いただき、セット割のお申し込みを行うと、eo光ネットの月額料金を12か月間330円割引!
適用条件等詳しくは ↓
【mineo独自サービス】
全国のユーザー同士でパケットを分け合える「フリータンク」をはじめ、他のユーザーとパケットをシェアできる仕組みが充実しているため、パケットが足りなくなっても安心♪
⭐︎個人的にはこの機能が充実していて、おすすめ度合いがぐんと上がります。
1人でもギガを持ち越せる、パスケットも登場!
ぜひ申し込みには 紹介コード かエントリーパッケージ、エントリーコード,の準備を
申し込みまでに時間があり、決まっている時は、ぜひエントリーパッケージの活用をお勧めします!
事務手数料のサービスを購入するイメージです。
紹介コードをお持ちの方はその特典が使えます。(お持ちでない方は下記をお使いください。)
リンク
紹介制度を利用されたい方は V9N3C1T2X9 を
お使いいただければと思います。
mineo公式サイトへ
お手持ちのau、ドコモ、ソフトバンク端末がそのまま使えて安くなる
実店舗もあります。参考にしてくださいね!

MNPしてよかったこと,おすすめSIM機種変更、MNP(マイナンバーポータビリティ),80歳の父はガラケー使用者で、それが便利だといいつづけていましたが、Wi-Fi下で使っていた、お下がりのiPhoneとiPadに mineoのデータSIMをいれたものに利便性を感じたようで、た...

mineoってどんなの?ユーザー目線の格安SIM, MNPの進め方mineoってどんなの?ユーザー目線の格安SIM, MNPの進め方 格安SIM , お得というだけのことは、, あります!最近たくさんの格安SIMが出てますね!“お得ですか?“と、mineoを使ってるので よくどんな使用感か聞かれます。mi...

家計の固定費の見直し、試してみたい格安スマホ 口コミ家計の固定費の見直し、試してみたい格安スマホ 口コミキャリアから移ってずっとお安いです♪手持ちのスマホ本体が元気で、SIMロック解除(SIMフリー)されて、各社の対応機種に当てはまれば、キャリアのサブブランドや、MVNOのお得なSIMプラン...
・【料金プラン1】マイピタ:データ容量で選ぶ料金プラン
1GB、5GB、10GB、20GB、50GBの中から、あなたにピッタリなデータ容量を選べます。
おトクにデータが使い放題。スーパーライト(最大32kbps)、ライト (最大300kbps)、スタンダード(最大1.5Mbps)、プレミアム(最大3Mbps)から選べます。
※ 月曜~金曜の12時台は最大32kbpsとなります。
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化が適用されます。
マイピタに+385円で最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題。10GBコース以上をご契約の方は月額無料
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
※ マイそくご契約の場合はご利用いただけません。(スタンダードの最大と同じくらい。)
専用アプリ不要!便利でおトクな通話かけ放題!10分、時間無制限の2種類があります。
アプリから節約モードを選ぶことで
ギガの消費を抑えることも可能です。
・【料金プラン1】マイピタ:データ容量で選ぶ料金プラン
1GB、5GB、10GB、20GBの中から、あなたにピッタリなデータ容量を契約できます。
マイそくがお昼の時間が遅いことで、Wi-Fiの切り替えや、
その時間、臨機応変に対応できない方、
動画を見ることも無いという方は、マイピタ5GBなどから始め、
翌月、使い方に合わせて変更していくのも可能です。
繰越パケットは、パスケット(月額110円)で持ち越すか、
家族や友達で送り合うと生き返ります。。
(新規の方はキャンペーンをチェック!)
節約重視の方で、動画も見たい方は低めのマイピタにパケット放題、広告フリーがいいかなと思います。
月曜~金曜の12-13時の通信速度が制限される代わりに、おトクにデータが使い放題。
ライト (最大300kbps)、スタンダード(最大1.5Mbps)、
プレミアム(最大3Mbps)からお選びいただけます。
※ 月曜~金曜の12時台は最大32kbpsとなります。
(この間、使用の際はWi-Fiやテザリングがお勧めです)
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化が適用されます。
サブ機や、制限時間帯にWi-Fi環境に居られる方には、お得だと思います。
メイン機からのテザリングなど、
使い方次第で有効に利用できそうです。
制限の時間のデータ通信は使えないと思っていいので、
お昼に使う方、切り替えが苦手な方は、マイピタの方がいいかもしれません。
マイピタに+385円で、最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題。
(節約モードにします/mineoスイッチON)
10GBコース以上をご契約の方は、月額無料!
※ 混雑回避のための速度制限(3日間で10G以上利用時)があります。
※ マイそくご契約の場合はご利用いただけません。(スタンダードの最大と同じくらい。)
YouTubeなどの動画を視聴する方にはお勧めです!
光回線の「eo光ネット」と格安スマホの「mineo」(デュアルタイプ)をご契約いただき、セット割のお申し込みを行うと、eo光ネットの月額料金を12か月間330円割引!
適用条件等詳しくは ↓
全国のユーザー同士でパケットを分け合える「フリータンク」をはじめ、他のユーザーとパケットをシェアできる仕組みが充実しているため、パケットが足りなくなっても安心♪
⭐︎個人的にはこの機能が充実していて、おすすめ度合いがぐんと上がります。
1人でもギガを持ち越せる、パスケットも登場!
紹介コードをお持ちの方はその特典が使えます。(お持ちでない方は下記をお使いください。)
お使いいただければと思います。


